公開日:2023年4月18日/更新日:2023年12月19日
白石麻衣の髪色を真似したい!まいやん風のオーダーやセルフカラー剤など紹介♡
「まいやん」こと白石麻衣さんは、元乃木坂46の超人気メンバーです。現在も女優やモデル・YouTuberとして活動されています。美人で可愛らしい雰囲気をお持ちの白石麻衣さんに憧れる方も多いのではないでしょうか。
この記事では白石麻衣さんの髪色に注目して、真似する際のポイントなどをご紹介します!
目次
白石麻衣は髪色まで可愛い!
この投稿をInstagramで見る
白石麻衣さんは元乃木坂46のメンバーで、LARMEなど人気雑誌のモデルとして活動していた時期もあります。日々可愛さを追求しておられる白石麻衣さんは、その髪色も「可愛い!」と注目されることが多いです。
奇抜すぎず、日常生活でも真似しやすい髪色が多いので、参考にしたい方も多いでしょう。白石麻衣さんの髪色を参考に、ぜひ自分なりの可愛いを追求していきましょう!
白石麻衣の髪色で特に話題になったもの
この投稿をInstagramで見る
白石麻衣さんの髪色の中で、特に話題になったものをご紹介します。どれも可愛らしく真似しやすいので、ぜひチェックしてください。
色落ちまで可愛いグリーン系アッシュ
この投稿をInstagramで見る
白石麻衣さんの髪色の中でも、ほんの少しグリーン系の色味を入れたアッシュカラーは話題になりました。白石麻衣さんのこの髪色は色落ちも綺麗になっていて、その点も注目されています。
ネットでも「グリーン系の暗い色味から色落ちとともに金色に近づいていくのが素敵」との声が多数上がっていました。髪の色を染める際にどうしても問題になりがちな「色落ち」ですが、自分の髪質を把握することで色落ちの過程も楽しめます。
ハイトーンよりのミルクティーカラー
この投稿をInstagramで見る
白石麻衣さんは、ミルクティーカラーの髪色にされていた時期もあります。ブリーチをしたハイトーンよりのカラーで、透明感を演出する髪色です。爽やかな印象や神秘的な印象を出したい方はぜひ真似してみましょう。
落ち着いた印象のダークブラウン
この投稿をInstagramで見る
白石麻衣さんの髪色でも多いのがダークブラウンカラーです。毎回やや色味は異なりますが、ダークブラウンは落ち着いた印象になり、大人っぽい可愛らしさを演出します。
ダークブラウンとはいっても、ツヤ感を意識したスタイリングになっていることも多く、重たさはあまり感じられません。野暮ったくならないのがさすがですね。
明るい個性派レッドブラウン
白石麻衣さんは、乃木坂46に所属していた際にレッドブラウンの髪色も披露しています。全体的に赤みの強いカラーでやや派手な印象になるものの、ブラウンベースなので調節すれば日常にも溶け込ませやすいカラーです。
髪色がパッと目を引き、明るい印象を演出します。髪色が自由な環境で過ごしている方はぜひ真似してみてはいかがでしょうか。
白石麻衣風の髪色をオーダーするコツ
この投稿をInstagramで見る
白石麻衣さんの髪色を美容院で再現してもらいたいと考える方もいるでしょう。白石麻衣さん風の髪色をオーダーする方向けのポイントをご紹介します。
理想の色味を直接伝える
白石麻衣さん風の髪色を再現したい場合、まずはイメージ見本として雑誌の写真やインスタの投稿などを美容師さんに見てもらいましょう。色味を言葉だけで伝えるのは難しいので、真似したい髪色を視覚的に共有するのが大切です。
その際、そのカラーのどんなところが気に入っているのかなども伝えると、美容師さんとイメージを共有しやすくなります。
色落ちの過程まで考えてもらう
白石麻衣さんの髪色は、色落ちまで楽しめるような染め方をされていることも多いです。染色もそうですが、色落ちの過程は髪質によってかなりばらつきがあります。
染髪料をどんなふうに調合するかによっても染まり方や色落ちの仕方が変わるので、美容師さんと相談をしながら理想の髪色・色落ちを目指しましょう。
自分の髪質と合わせて考える
白石麻衣さんと同じような髪色に染めるための染髪料は、髪質によって異なります。とはいっても、自分の髪質を正しく理解している方は一般的に多くありません。その点、美容師さんは髪と向き合うプロですので、髪質の相談にも乗ってもらうことができます。
実際にブリーチで髪色を抜いてみて、その抜け方で判断するケースも多いです。特に髪色にこだわりたいという場合は、カラーが得意と触れ込みのあるサロンや美容師さんを探して依頼してみましょう。特異な人に頼む方が、髪色の失敗リスクを減らすことができます。
白石麻衣風髪色にセルフで染めるポイント
この投稿をInstagramで見る
「白石麻衣さん風の髪色にセルフで染めたい!」と考えている方もいるかもしれません。基本的に髪色を自分で染めるのは難しいですが、コストや時間・予定など様々な面からセルフで施術したいという方もいます。
その際のポイントやおすすめ染髪料をチェックしておきましょう。
染髪料のおすすめ2選
セルフで髪色を変えたいときの、おすすめ染髪料2つをご紹介します。セルフで髪色を変える際は、ムラになりにくいもの、扱いが簡単なものを選ぶのがおすすめです。
ただし、元の髪色が暗い場合はブリーチをしないと上手く発色しないケースが多いので注意しましょう。
リーゼ 泡カラー
リーゼ 泡カラーは、透明感のある髪色に染め上げてくれる染髪料です。髪に泡をもみ込むことで根元まで染髪料が浸透します。扱いが簡単で失敗しにくく、これまでにセルフで染めたことがない方や、ムラになって失敗した経験がある方でも使いやすい商品です。
カラーはブラウン系を中心に20種類以上用意されています。白石麻衣さんのダークブラウン系の髪色を真似たい方には「ロイヤルブラウン」、やや赤みがあるブラウンなどをマネしたい方には「プロヴァンスロゼ」がおすすめです。グリーンアッシュ系の髪色にしたい場合は「ニューヨークアッシュ」などが選択肢に挙がります。
ロレアル パリ ヘアカラー フェリア
ロレアル パリ ヘアカラー フェリアは、3Dカラーと呼ばれる立体感のある仕上がりになる染髪料です。見る角度を変えると髪色も少し違って見えるというユニークな染まり方をします。
立体感がありツヤやかな仕上がりになるため、白石麻衣さんのツヤがある髪色を真似たい方にもおすすめです。トリートメントが付属するので、セルフの施術ではありながらできる限り髪を労わることができます。カラーは、ピンク系・レッド系・アッシュ系など、ブラウン以外の色味を重視したい方におすすめのラインナップです。
施術はブロッキングをしながらやる
セルフで髪色を染めるときは、ムラにならないように丁寧に作業をしましょう。まずは使用する道具を先に準備しておきます。施術中は染髪料が周囲につかないように慎重に動く必要があるため、施術しながら道具を探すのは避けた方が無難です。
準備ができたら、ゴムを使って髪をブロッキングします。染髪料を一度に塗布する量を調整し、それぞれの髪にしみこませやすくするためです。全体を4つくらいのまとまりに分けてくくっておくと、それぞれ作業がしやすくなります。髪の量が多い方はまとまりの数を増やすなどして1ブロックの量が多くなりすぎないよう調節しましょう。
トリートメントで補修する
染髪料に書かれている通りに施術をし、綺麗に洗い流した後は、トリートメントを使って髪を補修しましょう。染髪料を使った後はどうしても髪が傷んでしまいます。美容院で施術する場合は傷みが少ないブリーチ剤を使ったり、補修用トリートメントを使ってダメージを軽減しますが、セルフ向け染髪料はダメージが大きくなりやすいです。
せめてトリートメントを使用し、髪の補修をしましょう。髪のダメージケアを行う方が、ツヤやかな髪をつくることができ、髪色を美しく見せることができます。
まいやん風!髪色とファッションの上手なコーディネート術
白石麻衣さんのようなおしゃれな髪色とファッションスタイルは多くの人にとって憧れです。その秘訣は何でしょうか?
ここでは、彼女のスタイルを真似るためのコツを紹介します。
白石麻衣スタイルの基本
白石麻衣さんのスタイルは、ナチュラルでありながらも洗練されています。彼女の髪色は、自然なブラウンやアッシュ系が多く、肌の色とも良く合います。
ファッションはシンプルながらも、細かいディテールにこだわりが見えるスタイルが特徴です。このような髪色とファッションの組み合わせが、彼女の魅力を引き立てています。
髪色と服装のバランスの取り方
髪色と服装のバランスは非常に大切です。例えば、髪色が暗めの場合は、明るい色の服でバランスを取ると良いでしょう。
また、髪が明るい色の場合は、服装も柔らかい色合いを選ぶと全体の調和が取れます。重要なのは、自分の肌の色や雰囲気に合った髪色を選ぶことです。
シーン別コーディネート例
白石麻衣さんのようなスタイルを日常生活で取り入れるには、シーンに合わせたコーディネートが大切です。カジュアルな日は、ナチュラルな髪色にリラックス感のある服装を合わせます。
オフィスやフォーマルな場では、スタイリッシュな髪色にきちんと感のある服装を選びましょう。
アクセサリーやメイクでのアクセント
スタイルをさらに引き立てるために、アクセサリーやメイクの選び方も重要です。ナチュラルな髪色には、シンプルなアクセサリーがよく似合います。
また、髪色に合わせたメイクで、全体のバランスを整えることも大切です。自分の好みやスタイルに合わせて、小物を上手に使ってみましょう。
白石麻衣風の髪色で理想のヘアスタイルに!
この投稿をInstagramで見る
白石麻衣さんの魅力的な髪色や、美容院・セルフ施術で真似するときのポイントをご紹介しました。髪色が変わると雰囲気もがらりと変わります。可愛らしい白石麻衣さんの髪色を参考に、自分の可愛いを追求してみてくださいね。
白石麻衣に関する他の記事はこちら!