吉高由里子のメイク
芸能人 2023/04/15 13:15:00

吉高由里子のメイクを真似したい方必見♡奥二重・眉・ベースの方法を徹底解説!

多くの作品で活躍している吉高由里子さん。

そんな吉高由里子さんのメイクを真似したい方も多いのではないでしょうか。

今回は吉高由里子さんのメイク方法はもちろん、奥二重の方に向けたメイク方法についてもご紹介したいと思います。

さらに吉高由里子さん風のベースメイクの方法や、愛用コスメについても徹底調査しました。

吉高由里子のメイクで愛されフェイスを目指そう!

吉高由里子のメイク

出典元:Instagram

吉高由里子さんの全体的な雰囲気は、子供っぽいというより大人っぽい雰囲気のほうがある印象ですよね。

そのためメイクを大人っぽい雰囲気にすると、より大人な雰囲気を表現することができます。

吉高由里子さんの顔に近付くためには、吉高由里子さんが愛用しているコスメを使用するのが1番の近道。

吉高由里子さんとパーソナルカラーが異なるという場合でも、近いコスメを使用したり使用方法を変えればメイクを真似することもできます。

ぜひ吉高由里子さんのメイクを真似してみてくださいね。

吉高由里子のメイクの特徴

吉高由里子のメイク

出典元:Instagram

吉高由里子さんはどちらかと言うと薄目の顔立ち。

そのためメイクをすると、ナチュラルな仕上がりになります。

吉高由里子さんのメイクは、学生さんやオフィスでも真似しやすいメイク。

吉高由里子さんは色が白く深みのあるメイクが特徴的なので、ポイントを抑えておくとより吉高由里子さんのメイクに近付くことができます。

血色と透明感のバランスが魅力的

吉高由里子のメイク

出典元:Instagram

吉高由里子さんのメイクは、血色間と透明感のバランスが大切。

透明感のある肌は色白な印象を与えてくれることはもちろん、健康的なイメージが大きいですよね。

ツヤを出すことによってより透明感を出すことが出来るので、保湿系のあるコスメがおすすめ。

ただ、混合肌や脂性肌の場合はテカりやすくなってしまう場合も。

その場合はテカリ防止効果のあるコスメを使用すれば、メイク崩れの心配もなし。

吉高由里子さんのメイクを真似したい場合は、自身の肌質を少し考えてコスメを考えると良いかと思います。

奥二重を活かすメイク

吉高由里子のメイク

出典元:Twitter

吉高由里子さんは奥二重のため、メイク方法に悩んでしまう人も多いかもしれません。

やりすぎてしまうとせっかくのメイクも綺麗に見えなくなってしまうので、引き算メイクを意識すると良いかと思います。

①アイシャドウは少し色味の強いものを使用

②アイラインはブラックorブラウンを目尻にのみ使用

③マスカラはブラックを選択して上まつげのみ使用

特に②と③をやりすぎてしますとメイクが濃くなりがち。

ポイントのみ使用するように意識すると、吉高由里子さんのメイクに近付くことができます。

吉高由里子のパーソナルカラー

吉高由里子のメイク

出典元:Twitter

吉高由里子さんのパーソナルカラーは、イエベ秋かブルべ冬という意見が多くあがっています。

イエベ秋の特徴 ブルべ冬の特徴
落ち着いたような雰囲気 肌が白くて薄い
ダークブラウン系の髪色 黒髪

吉高由里子さんは黒髪やブラウンへアのときもあるので、ちょうど中間ぐらいなのかもしれませんね。

吉高由里子のメイクの方法

吉高由里子のメイク

出典元:Twitter

吉高由里子さんのメイクの特徴についてご紹介しました。

ここからは、いよいよ吉高由里子さんのメイク方法についてご紹介したいと思います。

吉高由里子さんのメイク方法を真似したい人はもちろん、吉高由里子さんの雰囲気に近付きたい人はぜひ真似してみてくださいね。

健康的な肌になるようなベースメイク

吉高由里子さんは健康的な肌が印象的なので、保湿系の下地を使用するのがおすすめです。

PAUL&JOE BEAUTEのモイスチュアライジング ファンデーションプライマーは、ネットでも購入できます。

楽天市場 4,480円(2023年4月時点)
Amazon 3,790円(2023年4月時点)

こちらを使用したあとに、リキッドファンデーションを使用していきます。

リキッドファンデーションは特に指定はないので、お好みのものを使用してみてください。

リキッドファンデーションのあとフェイスパウダーを使用すると、崩れにくい仕上がりに。

吉高由里子さんの雰囲気を真似したい人は、ぜひこのようなメイクをしてみてくださいね。

ブラウンを活用したアイメイク

吉高由里子さんのメイク方法は、基本的にはブラウンメイクが中心。

目頭と目尻に濃いカラーを使用すると、奥二重の方にぴったりなメイクになります。

奥二重の場合、アイメイクを濃くしてしまうと逆に目が小さく見えてしまうことも。

吉高由里子さんのようなナチュラルメイクを意識するときは、少し控えめなメイクを意識してみてくださいね。

自然な印象のアイブロウメイク

吉高由里子さんはクールな印象のなかに、可愛らしい雰囲気がある印象ですよね。

その雰囲気を出すためには、アイブロウメイクも大切なポイント。

全体的に細めの眉毛で平行眉にすることを意識していきましょう。

また、眉毛を目尻より少し長めにすることも吉高由里子さんに近付くためには大切なポイントになります。

薄めに仕上げるリップメイク

吉高由里子さんのリップメイクは、薄目の仕上がり。

吉高由里子さんのようにイエベ秋の場合は、深みのあるカラーがおすすめです。

髪色が黒の場合は、レッド系のリップもおすすめなので髪色に合わせて調整してみてくださいね。

マット系のリップでもOKですし、マット系が苦手な場合は上からグロスを使用するとツヤのある仕上がりになります。

そのほかポイントメイクは統一感を重視

その他のメイクに関しては、全体で統一感を重視すると失敗しにくいです。

①アイシャドウ

②チーク

③リップ

こちらの3つのうち2つの色味を同じカラーにすると、統一感を出すことができます。

例えばアイシャドウがブラウン系であれば、リップもブラウン系に。

アイシャドウが少しオレンジ味のあるカラーの場合は、チークも少しオレンジっぽいものを使用しましょう。

吉高由里子風メイクにおすすめのコスメ

吉高由里子のメイク

出典元:Twitter

吉高由里子さんのメイクを真似したい人も多いですよね。

そんなときは、吉高由里子さん愛用のコスメを真似するのが最も早いです。

ここからは吉高由里子さんの愛用コスメやおすすめのコスメについてご紹介します。

吉高由里子愛用コスメ

吉高由里子さんがアイブロウメイクに愛用しているコスメは、Viséeのアイブロウペンシル。

楽天市場 1,320円(2023年4月時点)
Amazon 1,320円(2023年4月時点)

こちらはペンシルとパウダーが1本になっていて、メイク初心者の方にも使用しやすいです。

ペンシルで眉毛を書いたあと、パウダーを使用すると簡単に眉メイクを仕上げることができます。

ベースメイク用コスメのおすすめ

吉高由里子さんのベースメイクにお勧めのアイテムは、ジョルジオ・アルマーニのルミナスシルクファンデーション。

楽天市場 7,700円(2023年4月時点)
Amazon(3ペールピーチ) 7,687円(2023年4月時点)

こちらのメイクアイテムは、吉高由里子さんのように透明感を出すことの出来るアイテム。

指で塗るのはもちろんOKですし、パフや筆を使用しても綺麗に仕上がるので初心者の方でも簡単に使用することができます。

ポイントメイク用コスメのおすすめ

吉高由里子さんのポイントメイク用のコスメの中でおすすめのアイシャドウは、ルナソルのスキンモデリングアイズ。

こちらは2023年4月時点で、Amazon楽天市場も同じ5,500円となっています。

こちらのアイシャドウは、吉高由里子さんのようにイエベ秋の人にはばっちり似合うアイシャドウとなっています。

また吉高由里子さんのメイクを真似する場合、デジャヴュの塗るつけまつげのロングタイプがおすすめ。

こちらは2023年4月時点で、Amazon楽天市場も同じ1,650円となっています。

いわゆるプチプラのマスカラとなっているので、メイク初心者の方や学生さんにもおすすめのアイテムです。

メイクで吉高由里子フェイスに近づこう!

吉高由里子のメイク

出典元:Twitter

吉高由里子さんのメイク方法について、まとめてみました。

吉高由里子さんのメイクは、基本的にはナチュラルメイク。

引き算メイクを意識することで、吉高由里子さんのメイクに近付くことができます。

吉高由里子さんの愛用コスメはもちろん、おすすめのコスメをチェックしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。