2023/04/26 08:19:52
20代におすすめのランジェリーブランド11選!プチプラや可愛い人気の下着は?
20代になってブランド物の可愛いランジェリーを買いたいと考えるようになった方も多いのではないでしょうか。今回は20代向けのおすすめランジェリーブランドをご紹介します。「どこで買ったらいいんだろう」と迷っている方はぜひ参考にしてください。
目次
20代のランジェリーはどのブランドで買ってる?
20代になって、「10代よりも可愛らしくて機能性の高いランジェリーを着用したい!」と考える方はたくさんいます。とはいえ、ランジェリーをどこで買っているのか友達に聞きにくい場合も多いですよね。「20代にぴったりのランジェリーはどこで買えるの?どのブランドのものがおすすめなの?」と途方に暮れている方もいるかもしれません。
今回の記事では、20代定番のランジェリーブランドからプチプラブランド、また20代後半の方から注目を集めるブランドをそれぞれ紹介しています。「人気のランジェリーブランドで可愛いものを購入したい」という方に、きっと参考になりますよ。
20代のおすすめランジェリーブランド4選【定番編】
まずは20代におすすめの人気ランジェリーブランドの中から、特に近年の定番といえるブランド4選をご紹介します。どれを買えばいいか迷ったら、この中から選んでみましょう。
whip♥bunny(ホイップバニー)
whip♥bunny(ホイップバニー)は、明日香キララさんがプロデュースする人気ランジェリーブランドです。グラマラスな女性の体を、より魅力的に見せてくれるようなランジェリーが多く販売されています。デザインが可愛いらしいものが多いので、デートなどの大事なタイミングに選ぶ方も多いです。
デザイン重視の方の定番ブランドといえます。ブラ&ショーツで6000円前後のものが多く、しっかりお金をかけたい方にもおすすめです。
PEACH JOHN(ピーチジョン)
PEACH JOHN(ピーチジョン)は、女性の下着を数多く販売している定番ブランドです。デザインが可愛いもの、着心地が楽なもの、着やせなどの機能性が高いものなど、商品によって様々な特徴があるため、幅広い層から人気を集めています。「とりあえず定番ブランドのランジェリーを揃えたい」という方はぜひチェックしてみましょう。
可愛らしい部屋着も揃います。商品によって価格にはばらつきがありますが、2200円前後から取り扱いがあるので安いものをお探しの方もチェックしてみてください。
BRADELIS NEWYORK(ブラデリスニューヨーク)
BRADELIS NEWYORK(ブラデリスニューヨーク)はシンプルかつ上品なランジェリーが中心のブランドです。補正機能があるランジェリーが多く販売されています。ノンワイヤーで過ごしやすいものなどもあるので、ぜひチェックしてください。
ブラ単体で6000円を超えるものも多く、やや高めの価格帯ですが、ボディメイクに力を入れたい方はぜひ候補に入れてみてください。
mumucu(ムムク)
mumucu(ムムク)は、着用していると楽しくなれるような可愛らしいデザインのランジェリーを多く扱っています。人気美容系YouTuberのきぬさんがプロデュースしている点でも注目されているブランドです。
20代になりたての方も使いやすいデザインのものが中心で、ガーリー系の下着を探している方にもおすすめできます。ブラ&ショーツで4000円前後の商品もあり、購入しやすい価格帯なのも魅力的です。
20代のおすすめランジェリーブランド4選【プチプラ編】
ここからは、20代におすすめのランジェリーブランドの中から、プチプラで購入できる商品が多くあるブランドをご紹介します。コストを抑えつつ可愛いランジェリーを購入したい方におすすめです。
cecile(セシール)
cecile(セシール)は、カタログ通販のブランドとして知られるブランドです。ランジェリー以外にも様々な商品を取り扱っています。cecileのランジェリーはシンプルなものが多く、2000円以下で購入できるものも多いです。ノンワイヤーのものや着やせ効果のあるもの、涼しい素材で過ごしやすいものなど、機能性が高いものもたくさんあります。
Ravijour(ラヴィジュール)
Ravijour(ラヴィジュール)は、セクシーで大胆なデザインの下着を中心に販売しているランジェリーブランドです。「20代になったからセクシーなランジェリーにも挑戦してみたい」という方はぜひチェックしてください。
セクシー路線のランジェリーブランドの中では価格が控えめの商品が多く、5000円以下で購入できるものも多数あります。また、公式サイトの通販では割引価格で購入できる場合もあるのでぜひチェックしてみましょう。
DRW(ドロー)
DRW(ドロー)は、価格が安く可愛いランジェリーを取り扱っている通販ブランドです。ブラ&ショーツのセットで1500円以下のものから販売されているため、「とにかく安く、可愛いランジェリーを揃えたい!」と考えている方にぴったりです。
価格が安いにもかかわらず、デザインも凝ったものが多く揃っています。コスパ重視で選びたい方にもおすすめです。
tutuanna(チュチュアンナ)
tutuanna(チュチュアンナ)は、プチプラランジェリーの定番ともいえる人気ブランドです。ショッピングモールなどに店舗がある場合も多く、実際に試着して選びたいという方も選びやすいといえます。
安いだけでなく、ノンワイヤーだったり盛れるランジェリーだったり、機能性が高いものも多数販売しているのも特徴です。価格は商品によってばらつきがありますが、2000円前後で購入できるものもあるのでぜひチェックしてください。
20代後半のおすすめランジェリーブランド3選
ここからは、20代後半の方からも注目されるおすすめランジェリーブランドをご紹介します。「20代前半の頃よりも大人っぽいランジェリーが欲しい」と考える方はぜひ参考にしてみてくださいね。
Ringe(ランジュ)
Ringe(ランジュ)は、心も体も喜ぶような魅力的なランジェリーを販売しているブランドです。ボディを魅力的に見せてくれるように設計されていて、20代後半以降の女性や大人っぽい下着を身につけたい方に適しています。
ゴテゴテとした装飾というよりは、下着の形そのものにこだわったものが多いブランドで、機能美にこだわりたい方にもおすすめです。
Salute(サルート)
Salute(サルート)は、デザイン性や高級感にこだわる方から人気を集めているランジェリーブランドです。Wacoal(ワコール)が手掛けるブランドの中でも、特にセクシーさにこだわっています。
男性ウケがいいブランドでもあり、デートなどに着用するランジェリーをお探しの方におすすめです。華やかなランジェリーが多いので、ここぞというときにぜひ着用してみてください。
une nana cool(ウンナナクール)
une nana cool(ウンナナクール)は、女性の人生を応援するというコンセプトを打ち出したランジェリーブランドです。シンプルなデザインで、生活に寄り添った機能性の高いランジェリーを中心に取り扱っています。
部屋でのんびり過ごすときのランジェリーをお探しの方や、快適な生活のためにランジェリーを見直したい方におすすめです。ブラ1つで4000円前後と、購入しやすい価格帯なのも魅力といえます。
20代に人気のランジェリーブランドでお気に入りを見つけよう
今回は、20代に人気のランジェリーブランドをご紹介しました。可愛くて魅力的なランジェリーを身に着けると気分が明るくなりますし、ランジェリーを変えるとグッと過ごしやすくなる場合もあります。ぜひ人気のランジェリーブランドの中から、自分のお気に入りのランジェリーを見つけてくださいね。