炭酸クレンジングおすすめランキング10選|市販のものから韓国コスメまで解説
突然ですが、皆さんは『炭酸クレンジング』はご存じですか?
「聞いたことがあるけど使ったことはないかも…」
「そもそも、『炭酸クレンジング』ってどんなもの?」
なんて方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな炭酸クレンジングについての説明や、効果や選び方をふまえて10個のアイテムをランキング形式にしましたのでご紹介していきます。
炭酸クレンジングは形状や効果もさまざまで、どの商品を使ったらいいのか迷ってしまいますよね。
こちらの記事を読めば、自分に合った商品を探すことができるようになると思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
☑炭酸クレンジングの効果
☑炭酸クレンジングの自分に合った選び方
☑頭皮の炭酸クレンジングについて
- 炭酸クレンジングってなに?
- 炭酸クレンジングの効果は?
- 炭酸クレンジングの選び方
- 炭酸クレンジングのおすすめ10選-市販も紹介-
- 炭酸クレンジングの正しい使い方
- 頭皮にも使える炭酸クレンジングおすすめ人気ランキング
- 頭皮用の炭酸クレンジングの使い方を解説
- 炭酸クレンジング比較一覧表
- まとめ:炭酸クレンジングはくすみや毛穴の詰まりなどに効果的!さまざまな種類があるので自分の悩みや肌質などにあったアイテムを見つけやすい
炭酸クレンジングってなに?
まず、そもそも『炭酸クレンジング』とはどういったものなのでしょうか。
その名の通り、”炭酸のガスが溶け込んだクレンジング剤”のことです。
実は炭酸クレンジングはさまざまな形状をしており、ぱっと見ではなかなか判断がつきにくいもの。
多くはアルミ缶の中に入っていて、ヘッドを押すとムースのような泡が出てくるといったタイプが主流ですが、そのほかにもパウダータイプ、ジェルをなじませるとじゅわじゅわと泡が発生するタイプなんかもあります。
今回ご紹介するアイテムの中にはありませんが、固形石鹸タイプも発売されています。
炭酸クレンジングの効果は?
炭酸クレンジングには以下のような効果があります。
☑くすんで見える肌を明るくする効果
☑角質層へ美容成分を浸透しやすくする効果
炭酸クレンジングの選び方
では、具体的にどのようなポイントで炭酸クレンジングを選んでいけばよいのでしょうか。
用途に合わせて選ぶ
炭酸クレンジングは大きく分けて3つの使い道があります
2.メイクを落とす(クレンジング)
3.フェイスパックとして使う
タイプ・形状で選ぶ
先ほどもご紹介しましたが、炭酸クレンジングにはさまざまな種類があります。
②パウダータイプ
③ジェルタイプ
④固形石鹼タイプ
⑤ムースタイプ
炭酸クレンジングの多くはエアゾールタイプですが、今回ご紹介していくアイテムの中にはパウダーやジェルタイプのアイテムもあります。
エアゾールはヘッドを押すだけで濃密な泡が出てくるので、時間がない、手軽に炭酸クレンジングを使いたいという方におすすめ。
パウダータイプは酵素など、水に配合できない成分が入っているアイテムもありますよ。
パウダータイプ、ジェルタイプはエアゾールのものよりも場所を取りません。
このようにタイプや形状で選ぶのも一つの手段です。
配合されている成分で選ぶ
炭酸クレンジングには、美容成分や保湿成分が含まれているアイテムが多くあります。
洗顔としてだけではなく、美容パックとして使用できるものも多くので、気に入った成分が配合されているかどうかで購入を決めるのもよいでしょう。
他にも基礎となる成分にはどのようなものを使用しているのか、反対にどのような成分が使われていないかなどをチェックするのもいいですね。
炭酸クレンジングのおすすめ10選-市販も紹介-
ここからはおすすめの炭酸クレンジングを10個紹介していきます。
どのような方におすすめかどうかも併せてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
第10位:オバジX『ブーストムースウォッシュ』
出典:ロート製薬
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 150g/3,300円(税込) |
化粧品 | 落ちない(クレンジング必要) |
容器 | アルミ缶、ヘッド付き |
主な保湿成分 | ヒアルロン酸Na、ビルベリー葉エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス |
濃厚な泡で贅沢洗い!ハリ土台にしっかりアプローチ
オバジX『ブーストムースウォッシュ』はとにかく濃厚で弾力のある泡が特徴的。
マッサージしてもつぶれにくい泡でお肌をやさしく包み込み、汚れとくすみを吸着します。
オバジXシリーズは年齢に合ったお手入れ(=エイジングケア)ができるアイテムを展開しており、こちらのブーストムースウォッシュも
「くすみやハリのなさが気になってきた…」
という方にとてもおすすめできる商品。
洗顔をしながらハリ土台※1にしっかりアプローチしてくれます。
※1 角層のこと
第9位:コスメデコルテ『フィトチューン クリア パウダーウォッシュ』
出典:Amazon
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 40g/3,300円(税込) |
化粧品 | 落ちない(クレンジング必要) |
容器 | プラスチック、逆さにすると一定量が出てくる容器 |
主な成分 | プロテアーゼ、リンゴ酸、ヒアルロン酸Na |
炭酸の泡でなめらかお肌に!パウダータイプの洗顔料
コスメデコルテ『フィトチューン クリア パウダーウォッシュ』は普段の洗顔では落としきれない汚れを炭酸の泡で吸着し、しなやかな肌に導きます。
エアゾールタイプが多い炭酸クレンジングですが、こちらのアイテムはパウダータイプ。
さらに酵素が含まれているため、肌の表面に残っている古い角質を取り除いてなめらかで透明感のある肌を目指せます。
エッセンシャルオイルが配合されており、みずみずしく爽やかに香るハーバルフローラルの香りにうっとりすること間違いなし!
☑最近くすみ・ごわつきが気になる
☑透明感のある肌にあこがれる
☑皮脂でベタベタしてしまうことがある
第8位:ORBIS/『ホイップソーダパックブライト』
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 100g/2,420円(税込) |
化粧品 | 落ちない(クレンジング必要) |
容器 | プッシュ式プラスチック容器 |
主な保湿成分 | セイヨウタンポポエキス、ローヤルゼリーエキス、コラーゲン |
たった60秒でエステ級パック!?ぽかぽか泡が気持ちいい!
濃密泡を60秒乗せるだけでくすみケアができてしまうORBIS『ホイップソーダパックブライト』。
なんとこちらは温感タイプになっていて、乗せていくとじんわり温かさが広がっていきます。
さらに美容成分として、
- セイヨウタンポポエキス
- ローヤルゼリーエキス
- コラーゲン
が配合されています。
一般的な泡の1/20、わずか10ミクロンの細かい炭酸泡がお肌の細かい部分にまで密着し、美容成分も短い時間で角層に浸透させることができます。
忙しい日の夜でもお手軽にご褒美炭酸泡パックできるところがうれしいですよね。
☑毎日忙しくてお肌のケアに手が回らない
☑お家でエステ気分を味わいたい
☑乾燥が気になる
第7位:ビフェスタ『泡洗顔 コントロールケア』
出典:ビフェスタ 公式
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 180g/オープン価格 |
化粧品 | 落ちない(クレンジング別途必要) |
容器 | ヘッド付きアルミ缶 |
主な成分 | イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム |
アクネケアも!有効成分を配合した薬用化粧品
こちらのビフェスタ『泡洗顔 コントロールケア』はなんとアクネケアができる炭酸クレンジング。
イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウムが配合されており、使い続けるとニキビのできにくい肌に導くことができるんです。
また、香料・着色料・アルコール・パラベンフリーで敏感肌の方でも使いやすいアイテム。
さらにパッチテスト・ノンコメドジェニックテスト※1済みですので、幅広くおすすめできる商品となっています。
※1 すべての方にアレルギー・肌刺激が起こらないわけではありません
☑ニキビができやすい
☑プチプラな炭酸クレンジングを探している
☑季節によっていお肌に赤みが出たり、敏感になったりする
第6位:RMK/『モイスト フォーミングソープ』
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | あり(ヘッド付け替え) |
内容量/値段 | 160g/3,300円(税込) |
化粧品 | 落ちない(クレンジング必要) |
容器 | レフィルがあるアルミ缶タイプ |
主な保湿成分 | アクアグルコシド、ラフィノース、ルイボスエキス、アルテア根エキス |
お酒の力でしっとり仕上げる!ヘッドの付け替えも◎
RMK『モイスト フォーミングソープ』はお酒に含まれる保湿成分・エチルグリコシドや植物由来のうるおい成分が配合された炭酸クレンジング。
- アクアグルコシド
- ラフィノース
- ルイボスエキス
- アルテア根エキス
と、まるで化粧水のように数種類のうるおい成分が配合されていて、洗うだけで保湿ができるリッチな洗顔料です。
使用すると、すっきりとした甘さのあるスパークリングカクテルの香りでうっとり!
ワンプッシュで適量(ピンポン玉大)が出てくる設計となっていて、ヘッドを付け替えて使用することができます。
☑洗顔しながらうるおいケアもしたい
☑詰め替えがあるとうれしい
☑パックをしながら香りも楽しみたい
第5位:なめらか本舗『パーフェクト泡洗顔』
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 110g/1,210円(税込) |
化粧品 | クレンジング可能 |
容器 | ヘッド付き缶タイプ |
主な保湿成分 | 濃縮豆乳発酵液、レチノール誘導体 |
プチプラなのにメイクもしっかり落ち!豆乳生まれの炭酸泡
なめらか本舗『パーフェクト泡洗顔』はプチプラなのにしっかりとメイクを落とすことができる炭酸クレンジング。
- クレンジング
- 洗顔
- マッサージ
- パック
をこれ一つでできる時短アイテムなんです。
こだわり成分として配合されている濃縮豆乳発酵液は、女性ホルモンと似た働きをすることで有名な『イソフラボン』が主成分。
美白・皮脂バランス調整、ハリツヤの保持など多くの効果が期待できるので、プリっとうるおうなめらか肌に導いてくれますよ。
他にもレチノール誘導体が配合されていて、プチプラとは思えない使用感でとってもおすすめです。
☑プチプラでしっかり落とせるクレンジングを探している
☑忙しいのでオールインワンタイプのものを使いたい
☑乾燥が気になるのでうるおいケアをしたい
第4位:肌ナチュール『炭酸クレンジング』
出典:Amazon
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 100g/4,378円(税込)
210g/5,280円(税込) |
化粧品 | クレンジング可能 |
容器 | ヘッド付きアルミ缶タイプ |
主な保湿成分 | 3種類のヒアルロン酸、50種類の自然派を中心とした美容成分 |
頑張るあなたにご褒美素肌。まつエクOKなクレンジング!
まつエクOK、ダブル洗顔不要とお手軽に使える肌ナチュール『炭酸クレンジング』。
3種類のヒアルロン酸をはじめ、自然由来の美容成分をなんと53種類も配合されており、毛穴汚れやくすみにアプローチして透明感のあるお肌を目指すことができるアイテムです。
さらに高濃度の炭酸泡を使用しているので、メイクも泡を乗せるだけでじゅわっと浮き出てくるんです!
これ一つでしっかり汚れを落とし、さらにうるおいを与えてエイジングケア※ができるところがうれしいポイント。
お得な定期購入もあるので、「炭酸クレンジングを使い続けたい!」という方にもおすすめです。
※年齢にあったお手入れのこと
☑まつエクOKなクレンジングを探している
☑エイジングケアに興味がある
☑使うなら美容成分が多いものを選びたい
第3位:Serendi Beauty『BUBBLETOX CLEANSER』
分類 | 洗顔料・パック |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 100g/3,960円(税込) |
化粧品 | 落ちない(クレンジング必要) |
容器 | ラグジュアリーなデザインの容器 |
主な保湿成分 | カタツムリ粘液、スベリヒユエキス、ホホバシードオイル、アロエベラ葉エキス、オリゴぺプチド、アラントイン |
韓国から来た実力派洗顔!やさしい使い心地なバブルクレンジング
Serendi Beauty『BUBBLETOX CLEANSER』は低刺激なのに、しっかりと古い角質や老廃物、皮脂を落としてくれるアイテム。
ミネラルウォーターを配合したジェルがバブルを発生させ、お肌をやさしくクレンジングしていきます。
もちもちなバブルの中には保湿成分のほかにも鎮静成分が配合されており、赤みが気になる方はパックとして使用するのがおすすめ。
鎮静成分が配合されているのは韓国のアイテムならではですよね。
毎朝の洗顔に使用すると化粧ノリがよくなり、さらに週2~3回、集中ナイトケアとして10分間パックしていくのも効果的です。
☑赤みが出やすく、ニキビができてしまう
☑なるべく刺激を抑えたい
☑最近化粧ノリがよくない気がする
第2位:チュラコス株式会社『ネオ*ちゅらびはだ』
出典:Amazon
分類 | クレンジング洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 50ml/6,578円(税込) |
化粧品 | クレンジング可能 |
容器 | 海のような青いプラスチックのパッケージ、ポンプ付き |
主な保湿成分 | 沖縄もずくほか天然成分、美容成分 |
まるでモズク!?な見た目にびっくり!するん落ちクレンジング
チュラコス株式会社『ネオ*ちゅらびはだ』は手に取ってみるとまるでもずくのようなビジュアルが特徴的。
なじませていくと不思議なことに、白く泡立ってくるんです!
メイクの上にジェルをくるくるとなじませると、しばらくすると炭酸泡が現れてメイクをジュワジュワと浮かせていくんです。
濃いメイクを落とすとき、しっかりと落としたくてごしごし擦っていませんか?
しかし、摩擦はお肌の乾燥を誘引してしまう原因に…
かといって、メイクが残ってしまうのも肌トラブルにつながってしまいます。
しかしネオ*ちゅらびはだは擦らなくても、なでるようにするだけでしっかりとメイクを落としてくれます。
さらにもずくのほかにもアセロラエキス、シイクワシャー果皮エキスなどの自然由来の成分を配合していて、うるおいを与えてくれますよ。
☑まつエクOKなクレンジングを探している
☑濃いメイクをするので、肌に負担をかけずに落としたい
☑乾燥が気になるのでうるおいケアもしてほしい
第1位:Feel the HALO『クッションクレンジング』
分類 | クレンジング洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量 | 100g/3,850円(税込) |
化粧品 | クレンジング可能 |
容器 | ヘッド付きアルミ缶 |
主な保湿成分 | カプサンチン、19種類の植物ブレンドオイル |
高濃度の炭酸で憧れのお肌に!
Feel the HALOは”思わず見惚れてしまう憧れの人のようになりたい”を叶えるスキンケアブランド。
『クッションクレンジング』は高濃度の炭酸を使用し、メイクをしっかり落とすことできれいな素肌へ導いてくれます。
きれいなメイクをするのも、褒められるすっぴん肌も基本はクレンジングをしっかりとすることから。
ニキビ、角栓の黒ずみ、くすみや乾燥にお悩みでしたら、もしかするとそれは落とし切れていないファンデーションや皮脂などの油が原因かも…
こちらのアイテムはクレンジングの中でも特にメイクを落とす力が大きいオイルと、高濃度で毛穴に入り込む炭酸のダブル効果でしっかりメイクを落とすことができます。
Feel the HALO『クッションクレンジング』はさらに19種類の植物ブレンドオイルやカプサンチンがが配合されているので、お肌の汚れを落としながらうるおいケアも可能。
さらに10.000ppmと、一般的な炭酸化粧品と比較して、なんと6.7倍も炭酸濃度が高いんです。
わかりやすいように並べてみると、
炭酸入浴剤 | 100~500ppm |
一般的な炭酸化粧品 | 1,500ppm |
ビールの泡 | 3,000ppm |
クッションクレンジング | 10,000ppm |
と、かなり細かい泡だということがわかりますね。
さらに無添加にもこだわっていることや、まつエクにも対応していることから多くの方におすすめできるアイテムです。
☑まつエクをしていても使用できて、濃いメイクもしっかり落としたい
☑毛穴汚れや酸化した皮脂を吸着してほしい
☑アルコールや添加物が入っていないものを選びたい
炭酸クレンジングの正しい使い方
それぞれのアイテムによって使用方法は異なりますが、多くのアイテムが『あまりこすらなくても汚れを落とせる』というようになっています。
泡をつぶしすぎないようにマッサージしていくと効果的でしょう。
泡を作り肌に乗せる
炭酸クレンジングを泡立ててお肌に乗せていきます。
固形やパウダーなどは泡立てネットや100円ショップなどで販売されている泡立て専用の容器などを使ってしっかり泡立てましょう。
この際、エアゾールだと時短になりますね。
また、適量よりも少ない量で洗顔してしまうと汚れがしっかり落ちない可能性があるので、しっかりと商品の適量を確認することをおすすめします。
こすらずに広げていく
乗せた泡をしっかりと広げていきます。
この時、お肌をこすらずに泡だけを伸ばすようにしていくのがベター。
お肌に触れなくても伸ばせる量を使用することもポイントです。
しばらく置く
商品ごとに違いはありますが、しばらく置くと炭酸ガスがお肌になじむので、しばらくのあいだ置くのがおすすめ。
この時、10分20分とあまりに長く乗せておくことも控えてください。
適応時間については、ご自身の使用しているアイテムを確認してみてくださいね。
流して保湿する
しっかりと泡を流していきます。
その後、普段お使いの保湿剤で保湿していきます。
多くの炭酸クレンジングには美容成分・うるおい成分が配合されていますが、あくまでも洗顔料なので保湿は必須。
普段と同じ保湿ケアをしっかりすることによって、炭酸クレンジングの効果を感じやすくなりますよ。
頭皮にも使える炭酸クレンジングおすすめ人気ランキング
第3位:フレッシェル/『パック&マッサージフォーム』
出典:カネボウ化粧品
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 150g/1,430円 |
化粧品 | 落ちない(クレンジング必要) |
容器 | ヘッド付きアルミ缶 |
主な保湿成分 | コラーゲン、ヒアルロン酸 |
1品で3役!プチプラで簡単に贅沢ケア
カネボウ化粧品が提供するブランド・フレッシェルから発売されている『パック&マッサージフォーム』。
もっちり泡でつるつるなお肌に導いてくれる、マッサージ・うるおいパック・洗顔効果と3役をこなすアイテムとなっています。
コラーゲン、ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているので、洗顔しながら保湿ケアをすることができるんです。
朝の洗顔として使用すれば化粧ノリの良いお肌に、夜に炭酸泡パックとして使用すれば時短で保湿ケアが可能なので、プチプラで頻繁に使用できる炭酸クレンジングを探している方におすすめ!
頭皮も顔と一つの皮でつながっている状態なので、しっかりとマッサージしてあげることが大切です。
シャンプーの後に泡を手に取り、指の腹でなじませるようにしていくとしっかり頭皮まで届きますよ。
☑朝晩どちらも使えるアイテムがいい
☑プチプラでたくさん使えたほうがうれしい
☑乾燥が気になるので保湿成分が入っているものを選びたい
第2位:BARTH/『中性重炭酸洗顔パウダー』
出典:Amazon
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量/値段 | 10包(1包8g)/1,320円(税込)
30包(1包8g)/2,970円(税込) 24g/2,178円(税込) 50g/3,960円(税込) |
化粧品 | 落とせない(クレンジング必要) |
容器 | 箱に入った個包装タイプ、プラスチックのボトル |
主な成分 | サンゴ末、海シルト、褐藻エキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na |
泡の出ない洗顔!シャンプーに混ぜて使うと頭皮にも
こちらのBARTH/『中性重炭酸洗顔パウダー』はなんと泡の出ない洗顔!
パウダータイプになっていて、同量の水またはぬるま湯で液状に伸ばしていき、顔になじませていきます。
1分ほどマッサージするようになじませていくと、天然サンゴや7μm以下の細かな粒子の海泥が配合されているのでつるんとなめらかなお肌に洗い上げることができますよ。
公式サイトには記載がありませんが、筆者のおすすめの使い方はシャンプーに混ぜて使うこと。
一通りシャンプーが終わったらそのまま頭皮マッサージをして洗い流します。
地肌のつまり汚れもスッキリ落としてくれますよ。
☑ごわごわをしっかり落としたい
☑洗髪と炭酸ケアを一気にしてしまいたい
☑1包ずつ外出先や旅行に持っていきたい
第1位:fleur./『炭酸パック ソーダスパフォームプレミアム10,000』
出典:Amazon
分類 | 洗顔料 |
詰め替え用 | なし |
内容量 | 130g/4,400円(税込) |
化粧品 | 落とせない(別途クレンジング必要) |
容器 | ヘッド付きアルミ缶 |
成分 | グリセリン、温泉水 |
温泉旅館の炭酸水を使用!ヘアパックとしても優秀◎
フェイスパックとしてもへアパックとしても使用できるfleur./『炭酸パック ソーダスパフォームプレミアム10,000』。
公式で「どちらにも使用できます」と記載している商品はとっても少なく、今回ご紹介しているアイテムの中ではソーダスパフォームのみ。
フェイスパックとして使用する場合は、直径約5cm程度の泡を、水気を取った肌にパッティングします。
ヘアパックの場合は髪の長さにあわせた量を取り、乾いた髪やタオルドライした髪に塗り、頭皮にもなじませます。
ヘアパックをした後、洗い流さなくていいので手軽に使用できますね。
頭皮のにおいの元となる油性の汚れもスッキリ落とすことができるので、頭皮ケアにとってもおすすめのアイテムです。
岐阜県下呂市小坂町にある温泉旅館『泉岳館』の炭酸泉を使用しており、こちらの炭酸水はそのまま飲むことができるほど純粋な炭酸水なんだそう。
お肌をしっとりとうるおった状態に導きます。
☑顔や頭皮などいろいろなところに使用したい
☑お肌や地肌がべたべたするような感覚がある
☑お風呂に入っていないときに頭皮炭酸クレンジングをしたい
頭皮用の炭酸クレンジングの使い方を解説
今回ご紹介した3つはすべて使用方法が違いますが、地肌をしっかりとマッサージするようにしていくと効果的なようです。
毛穴が詰まっているとまっすぐで強い毛が育たず、うねうねとしてよわよわしい毛が生まれてしまう可能性が!
頭皮も炭酸パックで毛穴をスッキリさせてあげると、美しい毛を育てることができますし匂いケアにもつながりますよ。
フェイスと頭皮はつながっているので、基本的には顔に使用するものを頭皮に使っても問題ありません。
しかし、頭皮専用のものは髪の毛のケアを視野に入れているものもあり、顔に使用してしまうと刺激が出てしまう成分が配合されていることもあるので、注意してくださいね。
炭酸クレンジング比較一覧表
炭酸クレンジングおすすめ10位~6位
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
商品名 | オバジX『ブーストムースウォッシュ』 | コスメデコルテ『フィトチューン クリア パウダーウォッシュ』 | ORBIS『ホイップソーダパックブライト | ビフェスタ『泡洗顔 コントロールケア』 | RMK『モイスト フォーミングソープ』 |
特徴 | 濃密泡で汚れ・くすみを吸着、角質にアプローチ | パウダータイプで酵素(プロテアーゼ)が配合 | 60秒で完了する、乗せるだけ温感泡パック | 薬用化粧品でアクネケアが可能 | お酒由来の保湿成分配合、はじけるようなスパークリングカクテルの香りにうっとり |
成分 | ヒアルロン酸Na、ビルベリー葉エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキスなど | プロテアーゼ、リンゴ酸、ヒアルロン酸Naなど | セイヨウタンポポエキス、ローヤルゼリーエキス、コラーゲンなど | イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウムなど | アクアグルコシド、ラフィノース、ルイボスエキス、アルテア根エキス |
効果 | 汚れやくすみをしっかりと吸着することによって、スキンケアを角質まで浸透しやすくする | 酵素が配合されていてザラつき、黒ずみも洗い上げツルツルお肌に | 温感パックで血行がよくなり、加えてキープブライトエキス(セイヨウタンポポエキス)で透き通るような明るい肌を目指す | 有効成分を配合、使い続けることによってニキビのできにくい肌に | しっかり保湿しながら洗浄できる。マッサージにより血流を促し、つややかな肌へ |
値段 | 3,300円(税込) | 3,300円(税込) | 2,420円(税込) | オープン価格 | 3,300円(税込) |
内容量 | 150g | 40g | 100g | 180g | 160g |
肌への配慮 | こすらず汚れが落とせるよう、弾力のある泡が出る | 酵素、リンゴ酸の効果で古い角質を少ない摩擦で落とす | 無油分、無香料、無着色 | 香料・着色料・アルコール・パラベンフリー
パッチテスト・ノンコメドジェニックテスト済み(すべての方にアレルギー・肌刺激が起こらないわけではありません) |
お酒に含まれる保湿成分や、植物由来のうるおい成分配合 |
効果的な肌質 | 乾燥肌、年齢肌 | 普通肌、混合肌、脂性肌 | 普通肌、乾燥肌、敏感肌 | 脂性肌、ニキビ肌 | 乾燥肌、普通肌 |
テクスチャー | もっちりと弾むような泡 | ふんわりとした肌当たりの良い泡 | 密度が高く、乗せるとじんわり温かくなる | なめらかで柔らかめの泡 | 黄色みのある泡で、軽やかで肌触りのよいテクスチャー |
商品リンク | ロート製薬 | コスメデコルテ | オルビス | ビフェスタ | RMK |
炭酸クレンジングおすすめ5位~1位
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
商品名 | なめらか本舗『パーフェクト泡洗顔』 | 肌ナチュール『炭酸クレンジング』 | Serendi Beauty『BUBBLETOX CLEANSER』 | チュラコス株式会社『ネオ*ちゅらびはだ』 | Feel the HALO『クッションクレンジング』 |
特徴 | 豆乳のチカラでしっかりメイク落ち、プチプラとは思えないしっとり感 | 多くの美容成分でしっかりうるおいケア、まつエクOK | やさしい使い心地で赤みを鎮静する韓国生まれの洗顔 | もずくのような見た目、メイクがするんと落ちる | 高濃度の泡が顔の細かい凹凸にしっかりフィットし汚れを吸着、オイルクレンジングでメイクもしっかり落ちる |
成分 | 濃縮豆乳発酵液、レチノール誘導体など | 3種類のヒアルロン酸、50種類の自然派を中心とした美容成分など | カタツムリ粘液、スベリヒユエキス、ホホバシードオイル、アロエベラ葉エキス、オリゴぺプチド、アラントインなど | 沖縄もずくほか天然成分、美容成分など | カプサンチン、19種類の植物ブレンドオイルなど |
効果 | クレンジングからパックまでこれ一本、楽に洗浄、うるおいケアができる | メイクをしっかり落とし、毛穴の汚れを吸着、パックとして使用しても美容成分でしっとりとうるおう | バブルで毛穴汚れをクリーンにし、美容・鎮静成分を角質層まで浸透させる | 炭酸泡マッサージ効果で血行促進、毛穴汚れまで浮かせて落とす | 高濃度炭酸泡がしっかり毛穴になじんで汚れを落とす、うるおいケアもしっかりできる。 |
値段 | 1,210円(税込) | 4,378円(税込)/5,280円(税込) | 3,960円(税込) | 6,578円(税込) | 3,850円(税込) |
内容量 | 110g | 100g/210g | 100g | 50ml | 100g |
肌への配慮 | W洗顔不要、これだけでクレンジング・洗顔・マッサージ・パックが可能なので、肌への負担を減らすことができる | W洗顔不要、メイクも溶かして浮かすので摩擦を減らす | 鎮静成分配合、バブルタイプで低刺激クレンジング | ダブル洗顔不要、血行をよくして角質層までしっかり美容成分を届ける | アルコール・合成着色料・鉱物油・パラベン・マイクロビーズ・増粘剤・紫外線吸収剤不使用 |
効果的な肌質 | 乾燥肌、普通肌、混合肌 | 乾燥肌、普通肌、混合肌、脂性肌 | 敏感肌、普通肌、ニキビ肌 | 乾燥肌、普通肌、混合肌、脂性肌 | 敏感肌、乾燥肌、普通肌 |
テクスチャー | へたれないもったりとした泡 | マシュマロのような柔らかめのテクスチャー | 肌に乗せるとじゅわっと泡立つ | トロトロのジェルで、肌に乗せると炭酸泡が現れる | 黄色みのある、きめ細やかで吸いつくような泡 |
商品リンク | なめらか本舗 | 肌ナチュール | serendibeauty | チュラコス | Feel the HALO |
頭皮にも使える炭酸クレンジングおすすめ人気ランキング
![]() |
![]() |
![]() |
|
商品名 | フレッシェル『パック&マッサージフォーム』 | BARTH『中性重炭酸洗顔パウダー』 | fleur.『炭酸パック ソーダスパフォームプレミアム10,000』 |
特徴 | プチプラなのにマッサージ・うるおいパック・洗顔効果と3役をこなすアイテム、簡単に贅沢ケアができる | 泡立たないパウダータイプ、スクラブ成分が配合されているのでつるっとした質感の肌に | 顔にも頭皮にも使える、温泉の炭酸水を使用 |
成分 | コラーゲン、ヒアルロン酸など | サンゴ末、海シルト、褐藻エキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Naなど | グリセリン、温泉水など |
効果 | コラーゲン、ヒアルロン酸などが配合されており、マッサージしていくとしっとりうるおいお肌に | 炭酸が汚れを浮き出させ、クレイが吸着して汚れを落とす | 炭酸の泡がお肌の油性汚れを吸着 |
値段 | 1,430円 | 1,320円(税込)
2,970円(税込) 2,178円(税込) 3,960円(税込) |
4,400円(税込) |
内容量 | 150g | 10包(1包8g)、30包、24g、50g | 130g |
肌への配慮 | 無着色、コラーゲン・ヒアルロン酸など保湿成分配合 | 泡立ち成分・香料・鉱物油・着色料・パラベンなどの防腐剤・グリセリン・アルコール・オイルフリー | 飲料可能なほど純度の高い炭酸水を使用している |
効果的な肌質 | 乾燥肌、普通肌、混合肌 | 普通肌、脂性肌 | 普通肌、混合肌、脂性肌 |
テクスチャー | もこもことした軽めのテクスチャー | 水となじませると少しトロっとした質感 | もっちりとした細かい泡 |
商品リンク | https://www.kanebo-cosmetics.jp/freshel/lineup/item13/ | https://barth.jp/shop/products/1003035A1220 | 楽天市場 |
まとめ:炭酸クレンジングはくすみや毛穴の詰まりなどに効果的!さまざまな種類があるので自分の悩みや肌質などにあったアイテムを見つけやすい

②タイプ・形状で選ぶ
③配合されている成分で選ぶ
☑もちっと重たい濃厚な泡が好み
☑年齢にあったケアを始めたい
☑乾燥が気になる